マイクラで作ったものを見てくれ

マイクラで作ったものを見てくれ

【Minecraft】
マイクラで作ったものを見てくれ

目次

第二拠点(洋風エリア)

本拠点
鍛冶屋
物見塔
石工の家
製図家の家
植林場
カフェ
噴水公園

第二拠点(洋風エリア)

全体図

洋風の街並みを目指して開発している拠点です。

本拠点

正面図:本拠点の洋館で、実在する旧川崎庭園を参考にしています。カッコいい。

鍛冶屋

正面図:ver.1.17で登場した銅ブロックを屋根に使っています。錆びて青緑色になっています。

鍛冶台と煙突です。深層岩のレンガで煤けた部分を表現しました。

推しポイント:鍛冶で作られた道具や防具を保管している実用施設です。

物見塔

正面図:街を見下ろせる物見塔を作りました。

物見塔からの景色はこんな感じです。なかなかいい。

石工の家

深層岩を使ったファンタジー風建築になりました。

レストラン

ポーションを作る場所がほしかったのでレストラン風な建物を作りました。

植林場

正面図:オークの植林場です。大きめの建築になりました。

カフェ

猫カフェです。ドーマーの形を猫の耳みたいにしました。

噴水公園

とても気に入っている大きめの噴水です。

花屋

花を収納する建物がほしくて作った建物です。

カカオ温室

カカオを栽培しています。

サボテン栽培所

サボテンを無限栽培しています。

図書館

司書を配置している図書館です。

平等院鳳凰堂

1週間くらい毎日10時間マイクラしていた頃に作りました。

夜の風景です。

夕方の風景です。

養蜂場

蜂蜜や蜂蜜ブロックを無限回収しています。

酒場

酒場兼集会所みたいな建物です。

ネザー拠点

ボスの城みたいなイメージのネザー拠点です。